タッチタイピングってしってますか?
キーボードを見ずにタイピングする技能のことなのですが、ブログを始めるにあたってこの技能は必須なのかを僕なりに解説したいと思います。
ブログを始めるにあたってタッチタイピングは必須!!(僕的に)
タッチタイピングは必須です。
これから理由をお伝えしますがとにかくメリットが多いです!
僕も実は最近までタッチタイピングできませんでした。
タッチタイピングができないことによって起こる出来事が僕にとって耐えられなかったので練習しだしたんですが、やはり予想した通りのメリットがあったので皆さんに共有したいと思います。
タッチタイピングができることによるメリット
疲労度が激減!
僕がタッチタイピングを習得しようと思ったきっかけなんですが、タッチタイピングができないと、文字を入力する際にディスプレイとキーボードを交互に見ることによってとても疲れます。
僕はこの疲労が溜まったことによって首を痛めてしまいました。
ある日寝違えたような首の痛みに襲われました、僕はもともと首を痛めやすく、ちょくちょく寝違えて首が痛いときはあったのですが、いつもの寝違えなら時間がたてば良くなっていくはずです。
しかしこのときはなかなか治らないどころか日に日に痛みが増していきました。
もしかしてと思い、一旦ブログの更新をやめてみました。
そしたらどんどん良くなっていったんです。
そこで理由を考えてみたところ、ディスプレイからキーボードへの視点移動のための上下運動が一番怪しいんじゃないかという結論になりました。
そして練習した結果まだスピードはかなり遅いですが、視点移動はしなくてもキーボードを打てるようになったので、疲労度は激減しました。
おかげで首の痛みは治まり、疲れも少なくなりました。
ブログの記事を書くスピードがアップ!
まだかなりタイピングスピードは遅いのですが、キーをさがす時間が無くなったためかなり時間短縮になりました。
僕はブログを始めるまでパソコンももってないようなパソコン音痴だったので、タッチタイピングなんて夢のような話でした。
タッチタイピングを覚えるまでは、キーを一つ一つ探して人差し指で打つようなやり方だったので、一つの記事を作るのにめちゃめちゃ時間かかってました。
体感的には半分ほどの時間になりました。
結果疲労軽減にもつながります。
誤字脱字が減る!
ディスプレイとキーボードを交互に見るような入力の仕方をしていると、たまに誤字脱字を見逃してしまうことがあります。
タッチタイピングができるとディスプレイをずっと見ていられるので、誤字脱字を発見しやすいです。
長い文章を打ってから間違いに気付くと、BS連打地獄に陥ります。
これが何度か続くとすごく疲れます。
そのようなストレスからも解放されます。
タッチタイピングのデメリット
練習しないと身につかないといったところでしょうか。
しかし練習すれば確実に上達しますのでデメリットというほどではないと思います。
その後の作業時間短縮を考えれば練習時間なんて短いもんです。
タッチタイピングの練習方法
僕の実践した練習方法ですが、無料でできるサイトで練習しました。
主に使用したのはこの二つのサイトです。
e-typingはローマ字で文章を打つ練習を主にやってました。
【腕試しレベルチェック】があって、今の自分の実力が数字で出てきますので着々と上がってゆく点数に、モチベーションも上がらざるを得ません。
TypingClubのほうは主に英語の練習につかってました。
記号の打ち方なんかの練習にもなります。
なんといってもレッスンの数が600以上もあってやりがいがあります。
といっても僕はまだ半分ほどしかやれていませんが💧
この二つのサイトを毎日やっていれば確実にタッチタイピングはできるようになります。
今でもスピードを上げるために僕も練習中です!
まとめ
タッチタイピングができるようになることによって、【疲労軽減】【作業効率化】【作業時間短縮】という3つのメリットを受けることができます。
ブログ作成に限らず、パソコンを使った作業をするかた全般にタッチタイピングを習得することをオススメします。
実際タッチタイピングをしなくても作業することはできますが、今後パソコンでの作業を続けていくつもりなら確実に習得したほうがいい技術だと思います。
特に【疲労軽減】に関しては僕のように痛みを伴うようだとホントにつらいので、こんな状態になる前に練習することをオススメします。
僕もまだまだ練習中です、一緒に頑張りましょう!
コメント